【広がる髪にトリートメントって効く?】クセ・湿気・ダメージ別に徹底解説!
- takumaoyama
- 5 日前
- 読了時間: 3分
宮城県仙台市五橋駅前でプライベートサロン
「光と曲線の美容室 page ペイジ」を
2024.11月22日にオープンしました。
オーナー 小山琢磨 オヤマタクマと申します。
【広がる髪にトリートメントって効く?】
クセ・湿気・ダメージ別に徹底解説!
トリートメントだけで髪の広がりは落ち着くの?
「朝しっかりブローしたのに、外に出たら髪がボワッ…」
「毎日トリートメントしてるのに、全然まとまらない…」
そんな悩みを抱えている方、多いのではないでしょうか?
今回は、「トリートメントだけで髪の広がりは良くなるのか?」という疑問にお答えします。
⸻
■ 結論:広がりの“原因”によって効果が変わる!
髪が広がる原因にはいくつかのパターンがあり、それによってトリートメントの効果も変わります。
⸻
【タイプ別】広がりの原因とトリートメントの効き目
1. 乾燥・ダメージが原因の広がり → ◎トリートメント効果大!
髪のキューティクルが傷ついて水分が逃げやすい状態になると、パサついて広がりやすくなります。
このタイプの広がりには、保湿・補修系のトリートメントが効果抜群!
おすすめ成分:
・セラミド
・シアバター
・ケラチン
・アミノ酸系
⸻
2. 湿気によるうねり・クセの広がり → △効果に限界あり
もともとのクセやうねりが湿気で悪化して広がるタイプ。
これは髪の内部構造の問題なので、トリートメントでは根本解決が難しいです。
対策としては:
・縮毛矯正
・湿気ブロック系スタイリング剤との併用
・ストレートアイロン→仕上げにオイルでコーティング
⸻
3. 髪の量・毛質による広がり → ○アイテムの選び方次第で変わる
髪が太い・硬い・毛量が多いと、どうしてもボリュームが出やすい。
このタイプには重めのオイルやシリコン系トリートメントが◎!
注意点:
「ボリュームアップ」や「ふんわり仕上げ」と書かれたアイテムは逆効果になる可能性もあるので要注意。
⸻
■ トリートメントだけじゃなく「組み合わせ」が鍵!
広がりを抑えたいなら、トリートメント+αの工夫がポイント。
おすすめの組み合わせ例:
・お風呂トリートメント+アウトバストリートメント(洗い流さない)
・トリートメント+湿気ブロックスプレー
・週1回の集中ケア(ヘアマスク・サロントリートメント)
■ 最後にひとこと
トリートメントは「広がりに効くかどうか」よりも、どのタイプの広がりに効くのかを知って選ぶのがカギ。
あなたの髪質と原因に合ったアイテム&ケア方法で、まとまりのある美髪を目指しましょう!
“光と曲線の美容室page“を選んでくださったお客様へ
“page“はマンツーマンのプライベートサロンになります。
ご自身だけの空間で読書をするのも良し,会話を楽しむも良し
思い思いにお過ごしください。
多くの方を担当することはできませんが“page ペイジ“を選んでくださった方
お悩み解決のために全力で向き合います。
お気軽にご相談ください。
*初めてのお客様へ
初回はカウンセリングをしっかり行うため
+15分〜30分程度いただきます。
理想に近づけるために必要な時間となりますのでご了承ください。
光と曲線の美容室 page
• アクセス: [最寄り駅や交通手段]
仙台市若林区清水小路8−2CAアークビル仙台F3
(五橋駅北1出口目の前)
電車(地下鉄)
仙台から2分
お店の雰囲気を Instagramで見る
ホームページは こちら
カットなどサロンメニューは こちら
お店の場所は こちら
【ご予約・質問】 公式ライン からお気軽お問合せください♪
・【車】でお越しの方
*専用駐車場はございません
パーキングご利用ください。
最寄りパーキングはこちら💁